【リフォーム】兼用便器からウォシュレット仕様に交換するにはこうします
藤沢市の「T3」様から兼用便器からウォシュレット仕様の便器への交換工事をいただきました。
既存が腰までタイル仕上げで繊維壁ですので、少々壊しが大変でその分費用がかかります。
既存壁クロスですと壊しの分の費用がか ...
【リフォーム】洗濯機のコンセントにあと付けでアースを付けたい時には
藤沢市の「T3」様から洗濯機のコンセントにアースを付けてほしいという依頼がありました。
もちろん既存のコンセントはアース線の対応になっていませんから、
アース付きのコンセントに変える必要があります。問題はアース ...
【修理】玄関ドアのドアクローザーが取れてしまった時にはこうします
藤沢市の「N」様から、玄関ドアドアクローザーの修理依頼がありました。
こちらのドアのタイプに限らず、玄関ドアのドアクローザーは毎日ドアの開け閉めに使われますので、
その振動でねじが緩みやすくなります。
【現場チェック】防音サッシが一般のサッシと違う特徴
防音サッシは通常のサッシに比べて違う部分があります。
騒音は空気の振動によって伝えられ、密閉する事によって騒音を防止しようという考えに基づきます。
サッシを閉めた時に隙間が生じないように、締まり際がきつくなって ...
【現場チェック】防音サッシの取り付け取り外しでは こういうところに苦労します
藤沢市「M2」様邸の既存サッシを取り外し、(防衛省仕様の)防音サッシを取り付けました。
こちらの「M2」様邸では全部で9カ所のサッシの取り替えが有り、
雨仕舞が絡みますから一気にしなければならず、今日は大工三人 ...
【現場チェック】地盤沈下後の調整とは このようにして直しています
藤沢市「M2」邸のリフォーム工事では築年数が相当数前ですので、
当時地盤補強をするという考えが有りませんでしたし、ましてベタ基礎でもなく、
地盤沈下をして、柱が下がっています。それに伴い床が下がっている部分が有 ...
【現場チェック】屋根塗装後での印象は
藤沢市の「Y2」様邸の塗装前と塗装後の違いの比較です。
日にち、午前午後の違いがありますから、多少印象が違いますが
違いがわかっていただけると思います。
自分では気がつきませんでしたが、左側の樹木樹 ...
【現場チェック】屋根カラーベストのペンキを一部わざと塗り残しておく訳とは
藤沢市の「Y2」様宅の工事の進捗を確認するために途中経過を見てきました。
最近では、台風がらみの雨が続いていますので、外部の仕事はなかなかはかどりません。
屋根、外部の仕事の辛い時です。屋根の塗装を見ていると、 ...
むずかしい建築用語31 脱気筒(だっきとう)
リフォーム時にバルコニー床の防水をする時に取付ける装置です。
バルコニー床モルタル部分は細かい隙間があり、湿気を放出、吸収を随時繰り返しています。
防水をすると密閉することになり、湿気空気が抜けず、防水床部が部 ...
【リフォーム】バルコニー内側の壁の塗装膜がふくれるときには
藤沢市「Y2」様邸のバルコニー内側の壁がふくれています。
モルタル下地とペンキとの間に湿気、水分が入ってしまい、剥離したものと思われます。
原因としては二つ考えられ、
バルコニー笠木の内側から雨水が浸入し ...