【近隣散策】藤沢市旧モーガン邸 お試し庭園公開

01/08に藤沢市旧モーガン邸のお試し庭園公開という事でしたので訪問してきました。
場所はここでホームページはこちらです。
藤沢駅からのバスでのアクセスを心配していたのですが
最寄りのバス停をGoo ...
【メンテナンス】高級木製玄関ドアの塗装補修2

大手住宅機器メーカー「Y」社製の木製高級玄関ドアです。
塗膜が7年ごとぐらいにはがれてしまい、メーカーに頼んで塗り直しをするそうですが
その都度、玄関戸をはずして工場に持って行き塗り直しをするので、仮設の玄関ド ...
【メンテナンス】高級玄関ドアの塗装補修

藤沢市の方からドアの補修依頼がありました。高級木製玄関ドアに装飾金物が付属しています。
玄関ドア自体には、キックガードがあり、ドア枠にも保護金物があります。
そ保護金物が経年劣化ではがれかかっています。装飾金物 ...
【現場チェック】ステップ階段とは

私どもは通称ステップ階段と言っていますが
踏み板付きの外部階段のことで敷地に余裕がある場合に取り付けます。
敷地に余裕が無い場合は梯子になります。
踏み板付き外部階段を取り付けますと昇降が大変便利に ...
【雨戸修理】木製雨戸レールがすり減ったときには

築年数が経った木造住宅では、雨戸レールがすり減ってきます。
さらに木製の雨戸ですと、戸首の調整(伸ばす事)が出来ませんから
甚だしいものですとレールからはずれてしまいます。
すり減った雨戸のレール( ...
【アフターサービス】風呂給湯が途中で止まってしまうとは?

風呂の給湯が途中で止まってしまうので見てほしいという依頼を受けました。
風呂リモコンでお湯張りを指示しても、お湯張りが途中で止まってしまうので
追焚をしてもまた途中で止まって、やむを得ず給湯で足し湯をしている。 ...
【近隣散策】毎年年頭には近くの神社に初詣

あけましておめでとうございます。
神奈川県湘南地方では、有名な神社は寒川神社ですが、
土地勘のある人間でも行くのに混雑して大変です。
ですので私は近くの吉野神社に明け方、明るくなった頃に伺う事にして ...
【修理】オール電化でブレーカーが落ちる

オール電化にしているのだけどブレーカーが落ちるというかたから
お電話をいただきまして電気屋さんと訪問してきました。
症状としては、朝朝食の料理時にブレーカーが落ちてしまうという事で
使っている器具を ...
むずかしい建築用語16 矢切

矢切(やぎり)とは赤い色の部分を言います。ケラバの説明と一緒にご覧になると、
よりわかりやすいのではないでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【現場チェック】ユニットバス交換時の給湯器のアダプター

浴室をタイル → バスユニットに交換するときにはバスユニットは出湯口がひとつですので
給湯器の出湯口をそのまま使うかどうかが問題になります。その問題とは、
給湯器の強制循環式出湯口を使うか、自然循環式の出湯口を ...