倉庫床にCFを貼ってみるとは
倉庫にお客様のご希望でCF張りをする事になりました。画像では良く見えませんが。
当初は倉庫だから横浜市泉区の「M」様ご自身でCF張りをされるとおっしゃっていましたが、
ご覧の通り床には相当の切れ込みを入れる必要 ...
濡れ縁の部材で悩むところとは
茅ヶ崎市の「H3」様邸の濡れ縁を手配する頃合いになりました。少々の細かいところの納まりは
一任されています。
現在では濡れ縁と言ってもメンテナンスの関係から、木製より樹脂製のものが多くなっています。
バスユニットがほぼ仕上がったが写真撮影が出来ず困った時には
茅ヶ崎市「H3」様邸のユニットバス取り付けが終わりました。まだ少し仕上げが残っています。
工事途中や仕上げの写真撮影で困る事は通常の部屋に比べてごく狭いところの写真撮影です。
広角のカメラでも浴室、トイレは全景 ...
ちょっと小さいですが上棟 建前です
横浜市泉区の「M」様邸倉庫の棟木(むなぎ)を取付けました。この棟木を取付ける事を
上棟(建前:たてまえ)と言います。建物は屋根形状切妻となっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ...
新築の現場の土台大引の固定に普通のナットではなくカットスクリューを使う訳とは
新築の現場では土台大引に防腐のものを使います。こちらの横浜市泉区「M」様邸も小規模とはいえ
一部既存材を使う移設新築ですのでアンカーボルトで締め付け固定します。
通常アンカーボルト+ワッシャ+ナットでは土台大引 ...
倉庫の移設工事では
横浜市泉区「M」様邸の既存倉庫の移設をお請けしました。倉庫と言っても
一間の一間半(1820ミリ × 2730ミリ)ですのでごく小さいです。が、ミニチュアとはいえ、
全ての構造を備えていますので新築と変わりあり ...
排水管の途中に見慣れない通気弁の名前とは
茅ヶ崎市の「H3」邸の現地に伺ったところ二階のトイレ排水脇にこのようなものをみつけました。
トイレは一時的に多くの水が流れますので、そのあおりを受けて空気が引っ張られ、一時的に
管路内が負圧(空気圧がマイナス) ...
銅板を使ってシビアな寸法に洗面化粧台を入れ込む
こちらの茅ヶ崎市「K9」様邸で私が一番頭を悩ませたのがこのように洗面化粧台を
以前のスペースに入れる事でした。断面がコの字型になっているところにピッタリの寸法のものは
建物に微妙なねじれがあるためにはいりません ...
今では排水位置が兼用出来る便器が主流とは
茅ヶ崎市の「K9」様邸の便器をP型排水を間違って床上排水を注文してしまい、
途中で気がついて便器の型を変更して注文し直しました。
以前の私の記憶では便器は床上排水と排便口が返信している通称「P」型があり、
洗面化粧台の施工前と施工後の比較と使い勝手では
茅ヶ崎市の「K9」様邸の洗面化粧台の交換をしました。天板はいずれも人造大理石ですので
築年数15年での経年劣化がありますが写真ではほとんど違いがわかりません。
しかし、二つには何点かの違いがあります。