アール状の出入り枠にはアール状の扉をつける3【完成編】
東京都町田市の「I」様邸の親子アール状扉がようやく完成しました。
いろいろな手違いがあって時間がかかりましたが、どうにか納まってほっとしているところです。
写真で見えないのは、階段手摺φ35が部分的にカットされ ...
アール状の出入り枠にはアール状の扉をつける2
前回書きましたR型親子式ドアの取付けに伺いました。通常は矩形のドアですが、
今回は親子(片開きはたまにあります)ですので取り付け出来る職人がすくなく、
また消費税絡みの問題もありましたから、余計に工事の予定が入 ...
外壁塗装時に軒天を取り外したときに出たトラブルでは
今年は春先の大雪と消費税アップの影響が未だに尾を引いていまして、各職方さんが
思い通りに動いてくれません。しょうがありませんから自分がやるはめになりました。
茅ヶ崎市の「K8」様の軒天天井裏に「小鳥が巣を作りそ ...
【雨戸戸袋修理】よろい戸の部分はこのように修理します
茅ヶ崎市の「N」様から雨戸戸袋の修理を依頼されました。以前にも修理に伺いましたので、
勝手を知っておりましたが、このよろい戸方式の戸袋は一時はやったようで、
古い木造住宅の雨戸戸袋に良く見かけます。以前では木製 ...
電気温水器の風雨避けの覆いが強風でずれてしまった時には
藤沢市の「Y2」様邸の電気温水器の風雨避けがずれてしまった分の修理を依頼されました。
現地を見てみると、通称「ピンコロ」の上に上物が乗っている状態だったので強風でずれてしまい、
ピンコロから外れてしまったという ...
【太陽光発電】売電連係開始では
太陽光発電の工事が完了して東京電力の連係開始(東電検査が終了して売電開始)になりました。
買電メーターと売電メーター、ジェネレータ類も二個ずつありますから少し大げさな感じがします。
通常は太陽光パネルを南面に付 ...
アール状の出入り枠にはアール状の扉をつける
東京都町田市「I」様邸で二世帯住宅のプライバシー確保と小さいお子様の安全のために
ドアかアコーディオンカーテンを付けたいというお話を現地でお聞きしました。
こちらのお宅では階段を上がってすぐに部屋のドアが有りま ...
太陽光発電パネル固定に使う変わった形の瓦とは
太陽光発電パネルを瓦屋根の上に取付けるように依頼しました。取付け方法は各社色々あり、
鋼製の桟を瓦に引っ掛けたり、ビス止めだったり様々です。あとあと雨漏れが無いようにも
工夫がされています。こちらの瓦が変わった ...
ねこのおられるお宅に向かないドア
今ではたくさんのペットと同居されておられる方が多数お見かけします。そのときに困るのが
建具の傷みです。人間のように聞き分けが出来るはずもなく、襖や木製のドア、なかには、
壁紙をボロボロにしてしまうペットがいます ...
【リフォーム】壁がガラス製のユニットバスでは
鎌倉市の「Y」様邸の浴室の写真を知人のカメラマンに撮ってもらいました。
通常のユニットバスは壁面が外側は壁材多くは石膏ボードとクロス内側が鋼板パネルになっています。
しかし、今回のタイプはガラスは汚れが目立ち掃 ...