【プランニング】地蔵尊の屋根の見積もりはこのように拾ってみました
地蔵尊の屋根の見積もり依頼をいただきました。
小さいといえども屋根の納まりでは角も四つありますので
材料を拾うには簡単には拾えませんので図面を書いて拾ってみました。
破風の有りなし、垂木を二重にする ...
【リフォーム】外部物入れの扉の交換では
茅ヶ崎市のかたからこのような打診をいただきました。外部物入扉が傷んだのでとの事です。
確かに築60年と仰っていましたのであちこち傷んでいますが、特にこの部分はひどいですね。
面材のベニヤ(積層板)はぼろぼろです ...
【現場チェック】吹き付け断熱材施工風景
高品質吹き付け断熱材の施工風景です。
断熱材の吹き付けには作業車両を使いますからその分の駐車スペースが必要です。
さらにその作業に支障がある工事を先に出来ませんからその日は前作業がお休みになります。
何気ないところのちょっとしたくふうの道路工事用看板
一般のかたから見るとなんでもない工事用の看板ですが、自分はなるほどと思いました。
この看板には社名が有りません。
会社名がありませんから、汎用で売れる訳です。(コスト↓)
さらに近頃は狭い道路や、歩 ...
【省エネルギー】トイレの使用水量が1973年比で1/4になっている
Lixilさんからトイレの節水化の歴史のパンフレットをいただきました。
これをみると昭和48年頃は大の流水量が16リットルだったのが
現在では4リットルまで減少しています。必要水量が四分の一です。
...
【現場チェック】吹き抜け部分の印象では
おおよそ11畳ある吹き抜け部分です。
今まで自分が工事させていただいた住宅の中では最も大きいのではないでしょうか。
ボリュームもありますので、広く感じます。
建築家、設計者のかたは設計をするときに建 ...
【現場チェック】出入り枠の指示ではこのようにします
注文住宅の和室は材質寸法等を一個づつ材木屋さんに指示しなければなりません。
(出入り枠:部屋の入口の建具の外側の木材です。)
壁の納まりを考えて、施主様、大工職と打ち合わせ後に
そのための部材図(施 ...
【雨戸修理】すり減った木製雨戸レールの修理では2
東京都町田市「K」様邸の木製雨戸レールの修理をしました。
木製の雨戸レールですと、溝の減りかたが一様でなく船底のUの字のようになってしまいます。
そのすり減った溝を調整し、アルミ製の金属板をはめ込む訳です。
【現場チェック】床暖房設置工程では
床暖房の配管パネルの設置の様子です。
熱源はガス給湯器で、電気式の床暖房より発生する熱カロリーが多いという特徴があります。
そのため立ち上がりが早く、すぐに暖かくなるというメリットがあります。
反面 ...
【雨戸修理】すり減った木製雨戸レールの修理では
町田市「K」様よりすり減った木製雨戸レールの修理の打診をいただきました。
最初は┗┛の形になっていた木製雨戸レールがすり減って、Uの字の形になってしまった訳です。
溝がだんだん減ってきましたので雨戸の戸首のスト ...