【ガーディニング】ツバキには小鳥のために隙間が必要なわけとは

樹木の移設、伐採、抜根があるので植木屋さんと現地で打ち合せしているおりに
「このツバキはもっと剪定が必要だなぁ。」と植木屋さんがいうので
「それほど密生していないのでは?」と私が聞くと、
「いや、あ ...
【プランニング】太陽光発電で大変困った注文3

茅ヶ崎市の「B」様から追加の注文を頂きました。
さらに庭に太陽光発電パネルを増設したいとのことです。
とすると、現在ある目隠しをかねたカイヅカ(樹木)を取払いアップダウンある場所に
法面(のりめん: ...
【修理】ガーデンテーブルの修理

ガーデンテーブルの板がはずれたということで修理の依頼を頂きました。
折りたたみ式で天板をなるべく軽くする為にうすい板を組み合わせてありますが
実式(さねしき)の板どうしを止めている釘(ステップル)が長年風雨にさ ...
【メンテナンス】国旗掲揚の金具をつける

前にリフォームさせていただいた茅ヶ崎市の「I」様邸の国旗掲揚の金具を取り付けました。
単純に釘止め式なのですが、下地が無いとはずれると困るという事でお声掛けいただきました。
訪問させていただいたおり、ついでに不 ...
【リフォーム】外壁と屋根の塗装、塗り替え

09/09-2 外壁と屋根の塗装、塗り替え
茅ヶ崎市の「Sho」様から外壁の塗り替えと屋根の塗り替えの依頼をいただきました。
雨漏れは無いものの、屋根のコロニアル(カラーベスト)の傷みと、外壁サイディングの
電動開閉式アコーディオン門扉 取付後の感想とは

電動開閉式アコーディオン門扉を取り付けました。
手動より高価ですが、開閉がリモコンを押すだけですので簡単で雨の日でも濡れずにすみます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ...
茅ヶ崎市「S」邸一部屋増築リフォーム工事開始では

S邸のリフォームを開始しました。
現在御利用の駐車場を洋室とし、さらに床下を使って材料の保管スペースを作り、
隣接する和室から出入りし、押し入れの改造などとてんこ盛りです。
大工と相談して床梁のせい ...
完成立ち会いで感じた事とは

茅ヶ崎の「S」様にリフォームの完成立ち会いをしていただきました。
内容は電気温水器の撤去、同深夜電力用のメーター返却、ガス釜の新設、
給湯配管3ヶ所交換、瞬間湯沸かし器設置
浴槽交換(ステンレス→人 ...
動かない手押し草刈り器を使えるようにするのも仕事のうち?

茅ヶ崎「S」様邸の待ち合わせで早く到着し、手持ちぶさたなので周囲を見渡してみると
庭に雑草が目に付いたので、何か草刈りの道具がないかと探してみると
手押し式の草刈り器らしきものがありました。
しかし ...
伸縮門扉が必要な玄関付近では

茅ヶ崎市の「S」邸の玄関部分です。
防犯のため玄関部分に門扉をと相談されましたが、ドア式だと逆に狭くなるので困りました。
外構屋さんと相談してアコーディオン式の伸縮門扉にすることにして解決しました。