【現場チェック】野地解体 屋根解体では

横須賀市「M」様宅の野地(二階屋根下地、瓦)を解体しました。
「M」様宅は三度増築なさっていますのでその部分ごとに仕上がりが違い
直近解体した部分は大変傷んでしました。
こちらの二階屋根部分はさほど ...
【便利な工具】4方向吹き出し式天井埋め込み式エアコン取付では

室内は50平米超のワンルーム壁取付のエアコンですと空調の効きが十分でない可能性が有ります。
それで、天井埋め込みタイプの四方向吹き出し式を選択しました。
空調計画を空調業者の方に計算してもらい2.5馬力タイプを ...
【デザイン】四連窓サッシ取付では

四連窓サッシを取り付けました。このサッシを取り付けますと明るく開放的になります。
上下左右のコンクリート壁、梁、床にアンカー(鉄筋)を刺し、その鉄筋に溶接して固定します。
この四連窓のサッシの取付寸法の指示で、 ...
【現場チェック】店舗の内装をする4

藤沢市「M」様邸の内装工事の様子です。感触がよい木製引違い戸をご希望されました。
ステンレス製のくつずりでは、段差をなくしたかったのですが
既存にあわせる必要がありましたのでやむを得ません。
ーーー ...
【現場チェック】店舗の内装をする

11/10 店舗の内装をする。
藤沢市の「M」様から店舗の内装の依頼をいただきました。閑静な住宅街での工事です。
接骨院としてお使いになるとお聞きしました。
バリアフリー、ムクの材をお使いになりたい ...
【リフォーム】洗面所のカビ対策には

あるお宅に伺ったおりに、洗面所のカビ対策を相談されました。
確かに洗面所、浴室は湿気が多く長年になるとカビが発生します。
以前は普通のせっこうボードにクロスを張っていたので、せっこうボードが湿気を吸って ...
【リフォーム】古くなった玄関ドアの交換

築年数が過ぎると玄関ドアが色あせてきます。特に木製の玄関ドアの色あせが激しいですね。
玄関ドアを取り替える場合は、枠が外壁に埋め込まれていますので
外壁をはがさないとドア枠ともに交換することはできません。
【リフォーム】外壁と屋根の塗装、塗り替え

09/09-2 外壁と屋根の塗装、塗り替え
茅ヶ崎市の「Sho」様から外壁の塗り替えと屋根の塗り替えの依頼をいただきました。
雨漏れは無いものの、屋根のコロニアル(カラーベスト)の傷みと、外壁サイディングの
【リフォーム】厨房の交換で注意するポイントとは

今回はキッチン部分の交換をします。それに伴って床下での配管を調整しなければなりません。
基本的にはシンクの位置が同じような製品を選択しますが、排水、給水の位置が微妙に違います。
そのため排水管と給水管の位置を直 ...
【リフォーム】フロアの張り替え作業で注意する部分とは

横浜市戸塚区の「N」様邸の大規模なリフォームのフロア貼替え部分の紹介です。
既存のフロアの貼替えをします。そのときに床下に潜りレベル(水平)の調整しないと
新しく張る時のフロアがきれいに張れなくなります。長い間 ...