横浜市戸塚区「N」様邸 Archive

横浜市戸塚区「N」様邸

【リフォーム】厨房の交換で注意するポイントとは

今回はキッチン部分の交換をします。それに伴って床下での配管を調整しなければなりません。

基本的にはシンクの位置が同じような製品を選択しますが、排水、給水の位置が微妙に違います。

そのため排水管と給水管の位置を直す必要があります。さらに、既存管が古くなっていますから、

程度を見て腐食が進んでいる場合には交換をして床下で漏水しないように対処します。

左上から右下まで順次工事の進行状況にあわせての写真を並べてあります。

長期間の御使用に寄って大分厨房部分に油汚れがたまっていますので、施主様と協力しつつ

片付けをしながら工事を進めました。施主様のなかには片付けが苦手なかたもいらっしゃり、

こちらの「N」様の奥様はそのタイプのようでした。片付けに時間がかかればそれだけ工数が増え

いきおい、産業廃棄物処理などの工数も増えますからコストアップの原因となる場合があります。

施主様にはご注意いただきたいポイントです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 
201201130931.jpg 201201130931.jpg 201201130931.jpg

──────────

 
201201130931.jpg 201201130931.jpg 201201130932.jpg

──────────

 
201201130932.jpg 201201130932.jpg 201201130933.jpg

──────────

 
201201130933.jpg 201201130933.jpg 201201130933.jpg

──────────

 
201201130933.jpg 201201130934.jpg 201201130934.jpg

──────────

 
201201130934.jpg 201201130934.jpg 201201130934.jpg

写真は左から右に、

施工前①・施工前②・施工前③・撤去中・撤去写真・床下での配管・配管出し①

配管出し②・下準備①・下準備②・石膏ボード・コンパネを張った所・施工中①

施工中②・施工中③・施工後・ウェザーカバー・施工後①・施工後②

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

横浜市戸塚区「N」様邸

【リフォーム】フロアの張り替え作業で注意する部分とは

横浜市戸塚区の「N」様邸の大規模なリフォームのフロア貼替え部分の紹介です。

既存のフロアの貼替えをします。そのときに床下に潜りレベル(水平)の調整しないと

新しく張る時のフロアがきれいに張れなくなります。長い間に少しずつ床が沈んで来て、

凹凸が目立つようになっていました。その分の調整をしながら進めて行きます。

さらに、根太の補強なども一緒にしていきます。フロアをはる作業よりこちらが大事な部分です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 
201201130119.jpg 201201130119.jpg 201201130119.jpg

──────────

 
201201130119.jpg

──────────

 
201201130120.jpg 201201130120.jpg 201201130120.jpg

──────────

 
201201130120.jpg 201201130120.jpg 201201130121.jpg

──────────

 
201201130121.jpg

写真は左から右に、

施工前・補強前①・補強前②・補強前③・補強中①・補強中②・補強中③・施工中①

施工中②・施工中③・施工後・ワックス後

どちらのリフォームの現場でもそうですが、ほとんどの部屋をいじるこのような

横浜市戸塚区の「N」邸では、片付けをしながらお住まいいただきますので

都度の打ち合わせが大変手間がかかる作業になります。

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

横浜市戸塚区「N」様邸

【リフォーム】マンションリフォームの水回りでは

横浜市の「N」様邸の給湯器交換の様子です。既存の16号の給湯器から24号の給湯器に。

浴槽を一旦外し、ガス・排水等の新たに結び、既存の場所に新しい給湯器の設置を致しました。

生活の向上でお湯を使う量が増えてきますのでリフォームの際には号数を増やすようでしょう。

こちらの建物の変わった点として使用しない中庭があり、そちらに給湯器を設置しました。

今回はたまたま最下階でしたのでそれほどむずかしくなく取付が出来ましたが、

その上の階ですと取付けに苦労したかと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 
201201130906.jpg 201201130906.jpg 201201130906.jpg

──────────

 
201201130907.jpg 201201130907.jpg 201201130907.jpg

──────────

 
201201130907.jpg 201201130907.jpg 201201130908.jpg

写真は左から右に、

既存の給湯器・給湯器撤去・浴槽を外した所・既存の配管等撤去・新たな配管①・新たな配管②

新たな配管③・給湯器設置中①・給湯器設置中②

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

横浜市戸塚区「N」様邸

【リフォーム】マンションリフォームでは

横浜市にあるマンション「N」様邸にて大規模なリフォームのその他の工事や、

まとめとして、施工前・施工後が分かり易いように再度写真を載せてあります。

各所リフォームを考えていましたら、ご参考になれば幸いです。

 
201201121559.jpg 201201121559.jpg 201201121559.jpg

──────────

 
201201121559.jpg

──────────

201201121559.jpg 201201121600.jpg 201201121600.jpg

──────────

 
201201121600.jpg

──────────

 
201201121600.jpg 201201121600.jpg 201201121601.jpg

──────────

 
201201121601.jpg

──────────

 
201201121601.jpg 201201121601.jpg 201201121601.jpg

──────────

 
201201121601.jpg

──────────

 
201201121602.jpg 201201121602.jpg 201201121602.jpg

写真は左から右に、

施工前(キッチン)・施工前(キッチン②)・解体中・リモコン設置・施工後・施工後①

・施工前(洗面)・施工後(洗面①)

施工前・施工中・施工後・ワックス後・補強・補強①・

ボード張・ボード張①・施工中(クロス張後)・施工中(ペンキ処理)

施工中(ペンキ処理①)

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓