日々つれづれな話

No Image

毎年一月十一日には鏡開きとしてお供えの餅をくずしてお汁粉にする倣いが有ります。

七草開けに神棚から降ろしたお供えの底を開けると小さいもちがパックになって

お汁粉にしやすい形になっています。メーカーも考えるもので ...

日々つれづれな話

No Image

たまにはルンバがどのくらいの仕事をするのかをテストしています。ためしにシュレッダーにかけた

紙くずを一度床に撒いて回収出来るかを見てみました。完全には回収出来ませんでしたがおおむね

満足出来る結果です。得手不得 ...

日々つれづれな話

No Image

自宅の襖のつまみ部分が汚れているのに気がつきました。考えてみれば「手こすり」を

付けていませんでした。汚れ防止のために襖の把手付近のところに濃い色の小さい襖紙を

張ることを言いますが、それを付けていません。です ...

日々つれづれな話

No Image

花卉、植木好きな父がたくさん育てていたのですが、さすがに全部は管理できず、

ほとんどを処分して少しだけ残しました。そのうちのひとつです。朝のうちは張りがありましたが、

さすがに日中陽光が当たると少ししおれます。 ...

日々つれづれな話

No Image

自分は植木花卉類にはさほど造詣が深くありませんが、じょうろ水差しのツールには興味があります。

たまに行く診療所に置いてあった物です。こちらの先生は花卉が好きで良く手入れされています。

この小さな水差しは首の部分 ...

日々つれづれな話

No Image

消費税がらみでなくとも、年末になると壁の塗り替え、屋根の塗り替えなどの塗装工事が

増えて来ます。しかもその最終期限がいずれも年末まで終わらせなければならないと言うものです。

それにつれ足場の解体も正月の時にきれ ...

日々つれづれな話

No Image

自分はお客様とのやり取りで文書を郵送することが多くありますから、切手をケースに入れておいて

すぐに使えるようにしています。一通の文書量が多い時は少しだけ割り増しの切手を張ることがあり

三十円とか四十円とかの量を ...

日々つれづれな話

No Image

下記の記事は、以前書いたものに少し手を加えたものです。
多少古くなっている点はご容赦ください。

イージーな名前ですが、「家具スベール」という製品が有ります。

現在リフォーム中の茅ヶ崎市「K」邸の畳寸法を ...

日々つれづれな話

No Image

下記の記事は、以前書いたものに少し手を加えたものです。
多少古くなっている点はご容赦ください。

近ごろはペットを飼う方が多く朝夕に中型犬を散歩させる方が多いように思います。

そのついでといってはなんです ...

日々つれづれな話

No Image

下記の記事は、以前書いたものに少し手を加えたものです。
多少古くなっている点はご容赦ください。

片付けをする為のちょっとした工夫をしました。

製作(家具工事)の下駄箱が事務所にあり、ほこりの掃除が面倒な ...