生活のヒントブログ             > 日々つれづれな話 > 磁石もアンカーも使えない壁に取付けるフックでは
日々つれづれな話

磁石もアンカーも使えない壁に取付けるフックでは

いろいろな家庭で使う道具(モップやブラシなど)を引っ掛けて置くのに、

金属面では磁石、石膏ボードならボード用アンカーを使えますが、

タイル仕上げの壁では吸盤タイプぐらいしか使えません。

吸盤タイプは吸着力が弱くなると落ちてしまうという難点が有ります。

色々探している時に某100円ショップで

樹脂を溶かして張り付けると言うこちらを見つけ、簡単に付ける事ができました。

うっかりして解けた樹脂を手に付け、やけどをしてしまい、溶着式で中々剥がれず、

こまったことがありました。取り付け時には注意が必要です。

(スッポンフック)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG 7282

溶着式壁掛けフック

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

About 1q3

木造住宅のためのメンテナンスと修理のためのヒントを書いています。少しでも参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください