生活のヒントブログ             > 日々つれづれな話 > 【日々つれづれな話】便利なジョイントニップル、ホースをジョイントするのにさぁ困った
日々つれづれな話

【日々つれづれな話】便利なジョイントニップル、ホースをジョイントするのにさぁ困った

ある時ケルヒャーの高圧洗浄機で外壁を洗おうとしたときに、

洗浄機付属のホースと蛇口から延長されてきた放送ワンタッチジョイントで接続しようとしたところ、

凸凹の音が2つになってしまって外、接続するのにはたと困りました。

凹凸が2つあって初めてジョイントができるんですが奥が2つだけではジョイントができません。

 それではしょうがないので近くの金物屋さんに買いに行って、

片方のホースのところに凸のジョイントを付け替えて接続しようかと考えました。

 それで金物屋さんに行ってみると、凹凹同士のジョイントが売っているではありませんか。

これを使って接続することにしました。

 ホースのジョイントが凹凹同志で これが1個あれば問題は全て解決しました。

0

 

1

 

2

 

3

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

About 1q3

木造住宅のためのメンテナンスと修理のためのヒントを書いています。少しでも参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください