工具 ツール, 日々つれづれな話

【ちょっとした便利グッズ】ポケトーチ

自分が愛用しているちょっとしたツールに「ポケトーチ」があります。

作り的にはそれほど頑丈でないのでそれほど持たないでしょうが、そこそこ使えます。

メインの用途は墓参の時に線香の着火です。

過給器(ターボ)式になっていますから火勢が強いので風が強い日でも苦になりません。

しかし、長く使うと火口(ひぐち)が熱くなりますので、冷ましてからしまう必要があります。

便利なツールなんですが、コンビニで補充用のライターを探してもなかなか見つかりません。

TOKAI社製で幼児用対策がないライターでしかも胴部分が六角になっているのはなかったので、

困っていたところ、アマゾンでポケトーチからのつながりで、たまたま見つけました。

安全対策がされていないライターはさすがに普通のルートには出せませんね。

ポケトーチ

ポケトーチ

ポケトーチ2

ポケトーチ用ライター

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

About 1q3

木造住宅のためのメンテナンスと修理のためのヒントを書いています。少しでも参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください