【リフォーム】鎌倉市の浴室リフォームでは(再掲)
2013年10月4日
2008年に工事させていただいた分の再掲です。
高齢というには少し早いのですが、今後のことも考え、浴室をバリアフリーにして使いやすく、
また、洗面化粧台の収納スペースが足りない。ということでリフォーム工事をいただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1──────────2
3
4──────────5
- 浴室施工前 タイル製で冷えるそうですね。
- 浴室施工後 バスユニットにしました。断熱効果もあり、手摺も取り付けました。 下地の関係で、既存ではなかなかむずかしいので 新設時に取り付けるのが望ましいと思います。
- 現在の浴室の段差 8センチ程度あります。
- 洗面化粧台施工前
- 洗面化粧台施工後 洗面ボールも大きくなり、シングルレバー水栓がシャワー付きになりました。 ハンドルが壁付きですので汚れにくいですし、 収納スペースもたっぷりあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関連記事

【漏水修理】バス水栓修理
藤沢市の「M」様から蛇口の水漏れを見てほしいとご連絡があり、現地を拝見しました。 ...

【リフォーム】キッチンの交換と厨房のリフォーム3
茅ヶ崎市「K」様邸のリフォーム仕上がり状況です。 1──────────2 3─ ...

【リフォーム】雨戸、雨戸鏡板の塗装
海岸に近い地域でなくとも、潮風の影響でしょうか、鋼製雨戸はさびが出やすくなります ...

【引き渡し】港区「S」様お引き渡し-2
04/08 港区「S」様お引き渡し-2 港区「S」様のお引き渡しをさせていただき ...

【リフォーム】キッチン交換リフォームでこのキッチンを選択した理由とは
鎌倉市「Y」様のキッチン交換工事が完成しました。 シンクの交換 既存 → YAM ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません