先日の大雪で落雪に心配になったかたから、雪止め金具の追加の取付を依頼されました。
温暖な湘南地方ではここ何年来ない雪の積もり方だったので皆さん面食らったように思います。
屋根材の表面が粗いものは雪が滑りにくいのですが、
平滑なもの(和瓦、洋瓦の一部)では雪が解けた水で滑りやすく、
勾配がきついと屋根に溜まった南面の雪が一気に落ちてしまうので危険です。
雪国では落ち来てきた雪でけがをする人が毎年少なからずいます。
瓦、コロニアルでも、後付けの部材があるので足りない部分に付け足すことが出来ますので
必要な場合、見積もり依頼があればお伺いします。
瓦屋根に取り付けた後付けの雪止め金具