【雨戸修理】築50年の鉄製雨戸の交換では
横浜市栄区の「N2」様へ雨戸の交換の件で訪問してきました。
大手ハウスメーカーで昭和33年頃に建築され、かれこれ50年以上経過しています。
私と同じくらいの年数が経っていますので親しみを感じるくらいです。
以前、一度内部のリフォーム(クロス張り程度)をさせていただきました。
外部は塗り替え以外は手つかずです。多々錆等ありますが良く持っているものと感心します。
以前は鉄製の雨戸で塗装が発達していませんでしたので、錆が発生しやすくなります。
それを同じ鋼製ですが、今度は塗装が良いものに替えるつもりです。
現在は欄間かぶりになっていますので、配線スペースが無く、
欄間の部分を通してTV配線スペースとして使っていますから、
不用心なこともあり、交換の場合は欄間かぶりにならないように提案しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雨戸掃き出し遠景
雨戸上部
サッシ中鴨居
──────────後日談
ご覧になればお分かりかと思いますが、現在では腐食防止のためになるべくアルミ製のものを使っています。
また、鋼製(鉄製)でも塗装(焼き付け)のレベルが上がっていますので、錆びにくくなっています。
また、アルミサッシの形状寸法が現在とは微妙に違いますので、新規の雨戸レールが取り付けしづらく、
納まりがむずかしい環境にあるのが頭が痛いところです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません