【リフォーム】築50年の建物の雨戸交換の際には

2013年10月4日

横浜市栄区の「N2」様より、雨戸交換のご依頼をいただきました。

私の年齢と建物の築年数がほとんど同じくらいです。

ハウスメーカーのアフターサービス担当者と疎遠になった事と、

以前私の方で少々のリフォームをさせていただいた縁で依頼をいただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雨戸交換 雨戸交換

施工前──────────施工後

雨戸交換 雨戸交換

下部納まり──────────上部納まり

専門的な話を言いますと、下部建具と欄間の間にあるサッシ中鴨居がサッシ外面(そとづら)から

少し引っ込んでいます。

その点も含めて現在販売されている雨戸サッシがつかいずらい状態になっていますので、

手間がかかり、その分多少割高になるのが難点です。

雨戸サッシも以前の鋼製雨戸は現在のに比べ厚みも有り、また、戸車もすり減ってきていましたから、

高齢の方にとっては開け閉めが重く辛かったので普段は雨戸を閉めていないという事でした。

交換後は軽いので開けしめにはさほど負担がかからないのではと思います。

いずれの建物でも少しずつ劣化していきますから、普段のメンテナンスが大事だと感じます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓