藤沢市「T4」様邸 Archive

藤沢市「T4」様邸

軒先換気口防虫にステンレスパンチングメタルを使う

藤沢市の「T4」様邸です。既存軒先換気口(はめ込み先付け)が一度壊れて代替品を付けたのですが、

市販の間に合わせを取付けたため隙間が出来てしまい、そこから蜂等の害虫が侵入して困る。

ということで、こちらのステンレスパンチングメタルを現場折りにして取付けました。

小さい蜂が入らない程度の径で打ち抜かれたものを使っていますから以後は小さい虫等は入らないと

思います。いまだに大雪の影響が作業が押せ押せになっておりましたが、梅雨前に取付ける事ができ

よかったとおもいます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Thumbnail 11 Thumbnail 10 Thumbnail 8

既存軒先換気口──────────取り外したところ──────────新規換気口

ステンレスパンチングメタル仕様

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

藤沢市「T4」様邸

既存の凹凸のある軒先換気口の隙間をなくすには

藤沢市「T4」様から軒先換気口の事で打診をいただきました。既存の軒先換気口樋の近くにあり

屋根の中に空気を取り入れるところですが、そこが新築時には屋根の中側から防虫アミが

取付けられていて、それが経年劣化で網が破れて蜂が室内に侵入して差されてしまったので、

当座有り合わせのアミで防虫アミとしてふさいでいるがどうしても隙間が出来るので、

どうにかならないか?というお尋ねでした。通常汎用のものとしては製作が簡単なように、

平滑、たいらなもので凹凸がありません。ですのでこのように凹凸がある換気口には合わない訳です。

個別にカスタマイズするには製作によるしかありません。パンチングメタルの板金工事を

提案しました。こうすれば個別の凹凸に対応し隙間なく出来ます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

軒先換気口

現在の状況──────────新規換気口を取付けた状況

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓